女性専用/自律神経を整えるサロンお体の悩みの根本へアプローチ※4月から月・水・金19-21時限定/男性・女性可

女性専用/自律神経を整えるサロンお体の悩みの根本へアプローチ※4月から月・水・金19-21時限定/男性・女性可

メニュー

肩こり、首こり、疲れ、むくみ、そのお悩みの根っこは自律神経

自律神経を緩める究極のリラクゼーションが今のお悩みの根本解決につながる

肩こり、疲れ、むくみ、張り、イライラなどの心と体の様々な不調。

そんなつらさの原因は自律神経にあるかもしれません。

自律神経とは興奮系の交感神経とリラックス系の副交感神経の2種類があります。

人は日中に交感神経、夜になると副交感神経が働き1日の体のリズムを作ります。朝気持ちよく目覚めたり、夜ぐっすり眠れるということができるのはこの神経の働きが大きく関わっています。

意識しなくても、人はどうしてもストレスや疲労を抱えていきます。

ストレスや緊張が強い場合交感神経が優位になり、血管が収縮、全身の血行が悪くなります。その結果、こりやむくみの原因になります。

また腸の動きにも自律神経は大きくかかわっていて、自律神経の働きが悪いと腸から出される幸せホルモン(セロトニン)の分泌も悪くなるため心のバランスも悪くなります。

最近は寝るまでスマホを見ている方も多いと思いますが、それも交感神経をかなり刺激してしまうので、自律神経のバランスが悪くなる大きな要因となります。

女性はホルモンバランスの変化などによっても体と心の調子が大きく変化します。

それらの調子をすこしでも整えるべく、緊張しきった自律神経を緩めることに着目し、極上のリラクゼーションをご用意いたしました。

施術内容も自律神経にとって非常に大切な腸セラピーやヘッドの施術を組み込みより自律神経が緩みやすい内容となっています。

香りや施術前後のお茶もこだわってセレクトしています。

自律神経を緩め、自然と寝入るような極上のリラクゼーション時間で、日々の緊張を一度しっかり解いてみませんか?

気持ちよさを感じながら根本解決を目指します。


何歳になっても頑張る女性の心と体を応援し、長期にわたってサ二人三脚でポートさせていただきたい、心からそう願っています。


是非一度、お身体つらくなったり、気持ちのコントロールが難しくなったら、「とまりぎ」にお越し下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

X